【2023年最新】GronGプロテイン 売れ筋ランキング
自分に合ったGronG(グロング)のプロテインを検討している方必見!
2023年(2023年1月1日~2023年12月31日)の合計売上量より算出した順位をそれぞれのプロテインの特徴とともに紹介します。
人気ランキング
人気No.1
豊富なフレーバーでさまざまなニーズに対応可能なベーシックシリーズのプロテインが堂々の第1位です!
毎日飲んでほしいからこそ、十分なタンパク質(1食(30g)当たり、21.6g以上)を確保できることにプラスして、「美味しさ」と「飲みやすさ」(溶けやすく、泡立ちにくい)にこだわる方に向けて開発されたプロテイン(WPC)です。
風味も17種類※(ナチュラル含む)と豊富なうえに、ビタミン11種配合(ナチュラル除く)で健康維持のためにも嬉しい栄養設計になっています!
※ 2024年2月現在の風味数
人気No.2
GronGプロテインのルーツといえば、このスタンダードシリーズであり、根強い人気を誇るプロテインの代表シリーズです。
タンパク質1g当たりの価格が売りのプロテイン(WPC)です。1食(29g)当たりタンパク質21.9g以上で、かつベーシック同様にビタミン11種もしっかり配合(ナチュラル除く)されています。
十分なタンパク質含量を確保するために、原材料の大半が乳清たんぱくとなるので、どの風味も比較的スッキリした味わいになっております。そのため、スポーツ時には飲みやすくておすすめです!
人気No.3
GronGプロテインの中では唯一、「WPI(CFM製法)」の原料を使用したプロテインなので、こちらも人気の高いプロテインシリーズです。
「CFM製法」という特殊な製法で作られるWPIは、高タンパク質であり、バリン・ロイシン・イソロイシン(BCAA)を含む必須アミノ酸(EAA)を多く含むことが大きな特徴です。質の高い栄養素にこだわる方のためのちょっとリッチなプロテインです!また、通常のプロテイン(WPC)ではお腹に不調をきたすという方にも、乳糖の少ないこちらのプロテインはおすすめです。
人気No.4
身体づくりに重要な糖質とタンパク質をバランスよく配合したプロテインです。男らしい厚みのある身体を目指す方に人気です!
運動時や身体づくりのためには、タンパク質だけでなく糖質の摂取も重要になります。日頃から運動をする方に必要な糖質とタンパク質の摂取割合は約3:1といわれているため、1食(30g)当たり、炭水化物20g・タンパク質6gが摂取できるような設計になっています。ご自身の必要量に合わせて1回量を調節して役立ててください!
人気No.5
健康的なダイエットで理想の身体を目指す方に需要の高いプロテインです。
プロテインは運動をする方が飲むという印象はまだまだ強いですが、キレイな女性こそ、いち早くタンパク質の重要性に気づき、実はプロテインを摂取していたりしますね。大豆タンパクは腹持ちが良く、1食(20g)当たりで20g以上のタンパク質と、3種のミネラル・11種のビタミンをバランスよく配合していますので、ダイエット時の食事の補助として大活躍間違いなしです!もちろん運動時の摂取にもお使いいただけるプロテインです。
人気No.6
「成長期にうれしい栄養素」が配合されたプロテイン。お子さまの食事バランスが気になっている方へおすすめです!
クラブ活動などを通して習慣的に運動をすることで不足しがちな栄養素を補うことをメインの目的として開発しました。
成長期の子どもは、普段の食事だけではタンパク質やビタミンD、カルシウムに鉄といったミネラル類の栄養素が不足しがちだといわれています。そのため、運動するお子さまはもちろん、好き嫌いの多いお子さまや少食なお子さまなど、お子さまの食事バランスが気になっている方はぜひ一度ご検討ください!
人気No.7
原料へのこだわりがあったり、美容のためにプロテインを摂取している方などから、密かに人気を集めていると思われるのが、このヘンププロテインです。
麻の実由来の植物性のタンパク質が特徴で、食物繊維や亜鉛、カルシウム、鉄、銅、マグネシウムなどの「ミネラル」や、n-3系脂肪酸やn-6系脂肪酸などの「必須脂肪酸」が含まれています。甘味料・着色料・香料・乳化剤などの添加物を使用しておらず、麻の実特有の風味が特徴です。ただ、どうしても水に溶けにくく、粉っぽさを感じる方もいらっしゃるかと思いますので、ドリンクとしてだけではなく、上手にアレンジして食事にとり入れることをおすすめします。
まとめ
今回は、GronGプロテインの売れ筋ランキングの発表と共に、それぞれの特徴を説明させていただきました。
気になるプロテインはありましたか?皆さまのプロテイン選びの参考になれば幸いです。